(C)創通・サンライズ
商品説明 仕様
圧倒的なボリュームと精密な造形。
豪華なギミックを搭載し複数の素材で構成された彩色済完成品ロボットの最上級ブランド「解体匠機」。
前作RX-93 v ガンダムに対峙するMSN-04サザビーが顕現する。
解体匠機から待望の「MSN-04サザビー」が登場。
約数千パーツから構成される複合素材は、本物を想起させる質感や、各部の装甲展開ギミック、段階的に変形する機構により様々な形態を楽しめる。
さらに、本体と台座に内蔵した発光ギミックにより、メカニカル感や巨大感をさらに演出することができる。
■解体という名の構築。3年の月日を経て辿りついたもう一つの『頂』。
あらゆる部分で繰り返される「解体」と「構築(ビルド)」。
朧げな輪郭が線を結ぶとき、末踏の絶巓(ぜってん)が顕現する。
輪郭明澄_解体が’共振’を創める。
■「解体匠機MSN-04サザビー」とそのストラクチャー全容。
整備用ハンガーや整備員など、周囲を取り巻く環境と合わせてネオジオンに燦然と聳える真紅の象徴を顕現させる。
■戦闘時において効率よく冷却を行うための高機動形態。
「解体匠機RX-93 vガンダム(別売り)」同様に、一部ハッチの連動技巧を備える。
ハッチより垣間見える内部構造が「解体匠機」としてリアリティを醸成する。
■サザビーでは通常形態、戦闘時において効率よく冷却を行うための高機動形態、整備時や開発時を演出するハッチオープン形態の3形態に加え、第4の形態がヴェールを脱ぐ。
■幾度にもわたる「解体」と「構築」を経て、新たに実装されたギミック。
フロントスカートからの隠し腕の展開。ビーム・サーベルを装備したその姿は、ナイチンゲールをも彷彿させる。
■各種展開技巧に加え、可動技巧も搭載。
類のない情報量を携え、「解体匠機MSN-04サザビー」が始動する。
※全高:約430mm
※画像は実際の商品とは一部異なる場合があります。-
仕様
メーカー BANDAI SPIRITS シリーズ METAL STRUCTURE 解体匠機 原作 (原作シリーズ) 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア キャラクター サザビー 商品サイズ 980mm(幅)540mm(高さ)255mm(奥行) JAN 4573102613615