
商品説明 仕様
●1/24スケールで1991年のプジョー905EV1を再現したプラスチックモデル組み立てキット
●パーツ点数99点、仕上がり全長201mm、幅83mm
●V型10気筒のエンジンもモデル化
●モノコックシャーシの形状もしっかりと再現
●マーキングはカーナンバー5と6を用意オンロードでも強さを見せたプジョーの最速グループC
実車について
ラリーの世界で圧倒的な強さを発揮したフランスのプジョーは、1991年からサーキットレースへと戦いの舞台を移しました。1991年から施行された新しいグループCカー規定に従い、エンジンには当時のF1と同様の自然吸気3.5リッターエンジンを搭載するマシンを開発しました。1990年に完成したマシンは「プジョー905」と名付けられ、シーズン終盤の第8戦でデビューし、続く第9戦にも参戦しました。そして、翌1991年から本格的にフル参戦を開始しました。 シーズン前半戦を戦う中で、空力面での改良の必要性を認識したチームは、早速改良型の「プジョー905EV1」を開発。第5戦でデビューを果たすと、続く第6戦のマニクールでは早くもポール・トゥ・ウィンを達成しました。その後も勝利を重ね、1991年のSWC(スポーツカー世界選手権)チャンピオンを獲得しました。モデルについて
1991年のSWCでチャンピオンを獲得したプジョー905EV1を再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。完成時の全長は201mm、幅は83mmとなり、パーツ点数は99点。エンジンまでフルディテールで再現されています。モノコックの形状は正確に再現され、後部には80度V型10気筒3.5リッターエンジンを搭載。前後のサスペンションアームなどの細部も繊細に再現されており、メカニカルな仕上がりとなっています。空力を追求したボディデザインも、前後のウィングを含め、特徴的なスタイルが忠実に再現されています。 マーキングには、1991年9月15日にフランスのマニクールで開催されたレースで優勝を果たしたカーナンバー6と、2位に入賞したカーナンバー5のデカールが用意されています。-
仕様
メーカー エレール スケール 1/24 JAN 4545782091250