ⒸTOMYTEC
商品説明 仕様
- ◆実車ガイド ・14系14形は1971年に登場し、1972年より運転を開始した特急寝台客車です ・従来活躍していた20系客車の集中電源方式とは異なる分散電源方式を採用し登場しました ・登場時は3段寝台を装備していましたが、1983年頃より2段寝台へと改造、さらに国鉄時代の末期には乗降ドアの白帯が省略されるようになりました ・1983年には「さくら」「みずほ」用に仕切りを設置した4人個室車「カルテット」のオハネ14-700形が登場しました ・国鉄時代の末期、14系14形は東京発の東海道線のブルートレイン「さくら」「みずほ」「出雲」のほか、上野発の上越線のブルートレイン「北陸」において活躍しました 【文責:トミーテック】 ◆製品化特徴 ・2段寝台化改造後で乗降ドアに白帯のない後年の姿を再現 ・車体側面に非常口のある姿を再現 ・妻面の形式自重換算表記など一部表記類印刷済み ・車側表示灯工場取付済み ・上段寝台用ハシゴを別パーツで再現、ハシゴは開閉選択可能 ・密自連形TNカプラー標準装備 ・トレインマーク、側面方向幕は内貼り式シールで再現 ・側面方向幕は内貼り式シールで再現(基本セットに付属) ・車番は選択式で転写シート対応(基本セットに付属) ・最小半径R600通過可能(S字線形を除く) ・
は生産中止となります -
仕様
メーカー TOMIX JAN 4543736550266